様々なWeb会議サービスがありますが、どこかしっくりこないということはないでしょうか?「J-mee(ジェイミー)」は、次のような悩みを解決します。
このような悩みをお持ちではないでしょうか?
- いくつも会議室を作って複数チームで利用したいが、IDの管理が面倒だし、いくつ用意すればいいかが予測できない
- お客さんとのミーティングに使いたいが、アプリをインストールしてもらうのが大変
- クラウドサービスを使いたくない(またはポリシーとして使えない)。自分たちのサーバで運用したい
- 情報漏えいが起こらないか不安
- Web会議機能を他のWebアプリに組み込みたいが、ID管理などが面倒
J-meeの特徴
J-meeはクラウドサービスとしてのご利用だけでなく、専用サーバ(データセンターや自社サーバ)への導入も可能です。また、他のWebアプリケーションに双方向コミュニケーション機能を追加するためのAPIも提供しています。J-meeの特徴は以下のとおりです。
- Webブラウザだけで動作し、アプリのインストールが不要です
- 一つのアカウントで、サーバおよびネットワークの能力が許す限りいくつでも会議室を作成できます
- 一つのアカウント(企業アカウント)が一つのサーバを専有し、他の企業と混在することがありません
- お客様のご指定のサーバにシステムを導入することも可能です
- ヨーロッパ発のオープンソースjitsiをベースにしています。jisiは17年以上開発が続いており、非常に信頼性の高いシステムです
クラウドテーラーでのご提供
当社では、Web会議システム「J-mee(ジェイミー)」を開発しご提供してまいりましたが、当社が進めるクラウドテーラーサービスにJ-meeを統合いたします。クラウドテーラーではお客様毎にクラウドシステムを開発・提供しておりますが、そこにWeb会議の仕組みを組み込んだサービスを開発可能になりました。これに伴い、J-mee単体としてはサービスを終了いたします。